火の見櫓 (吉見町)_ |
火の見やぐら:埼玉県比企郡吉見町 撮影数12基
![]() ↑比企郡吉見町長谷(ながやつ) 八幡宮から東へ250m。吉見町消防団 第二分団第一部 |
![]() ↑比企郡吉見町上砂(かみずな) 観音寺と上砂集会所の間。 荒川の右岸に隣接 |
![]() ↑比企郡吉見町一ツ木 氷川神社の北西。消防小屋の上に建つ。 吉見消防団北区第十部 |
![]() ↑比企郡吉見町地頭方(じとうほう) JA北吉見支店の脇。 北吉見警防団第一分団 |
![]() ↑比企郡吉見町和名(わな) 和名保育園の北東200m、横見川の右岸 吉見町消防団第二分団第三部 |
![]() ↑比企郡吉見町丸貫 熊野神社の敷地内、丸貫集会所の脇 熊野神社の社殿は古名の飛び地にある。 |
![]() ↑比企郡吉見町久保田 JA南支所の北。 付近には南吉見村の道路元標 吉見町消防団第一分団第二部 |
![]() ↑比企郡吉見町江綱(えつな) 江綱集落農業センターの付近。 屋根の覆いが完全にはがれている。 |
![]() ↑比企郡吉見町前河内(まえごうち) 県道33号東松山桶川線に面する。 日吉神社(前河内集会所)の脇 |
![]() ↑比企郡吉見町江和井(えわい) 東光神社の脇。 吉見町消防団第一分団第三部 |
![]() ↑比企郡吉見町北吉見 根古屋集会所の北50m。火の見櫓の遺構 消防小屋と一辺3.0mの正方形の コンクリート基礎が残存(4本足)。 |
![]() ↑比企郡吉見町下細谷 天満宮の敷地内、諏訪神社の東側に残る 火の見櫓の遺構。一辺2.9mの正方形の コンクリート基礎の中には白い正方形(一辺0.3m)が 4箇所にある。白い正方形は中心間の距離が 2.1mに配置されていて、中には山形鋼(L字型の 鋼材)が残っている。 |
戻る:[埼玉県の火の見櫓]
比企郡の火の見櫓:[東松山市][吉見町][川島町][滑川町][嵐山町][鳩山町][小川町][玉川村][都幾川村]