火の見櫓 (鴻巣市)_ |
火の見やぐら:埼玉県鴻巣市 撮影数12基
![]() ↑鴻巣市郷地 郷地交差点(県道77号線)。 郷地橋(元荒川)の左岸橋詰 |
![]() ↑鴻巣市笠原 笠原公民館の敷地内 |
![]() ↑鴻巣市上谷 氷川神社から東へ200m |
![]() ↑鴻巣市下谷 常光公民館の北東50m 鴻巣市消防団第9分団。 付近に常光村の道路元標が現存 |
![]() ↑鴻巣市常光(じょうこう) 常光神社から南西へ200m、 市道(もとは農道?)の脇。 |
![]() ↑鴻巣市雷電二丁目 鴻神社前交差点 (旧中山道)の脇、雷電会館 鴻巣市消防団第四分団 |
![]() ↑鴻巣市本町六丁目 埼玉県信用金庫の 駐車場の北、富永会館の脇。 鴻巣市消防団第二分団 |
![]() ↑鴻巣市東二丁目2付近 鴻巣市消防団第三分団 |
![]() ↑鴻巣市滝馬室 御成橋(東)交差点(県道27号線)から 北へ100m |
![]() ↑鴻巣市滝馬室 御成橋(東)交差点(県道27号線)から 南へ400m。昭和35年竣工 |
![]() ↑鴻巣市滝馬室 荒川の河川敷内、県道27号線の脇 吉見町との境にある稲荷神社の境内 |
![]() ↑鴻巣市原馬室 妙楽寺から北北東へ 200m、白雲荘入口交差点。付近に 馬室村の道路元標が現存。 |
戻る:[埼玉県の火の見櫓]
北足立郡の火の見櫓:[鴻巣市][北本市][桶川市][上尾市][さいたま市][蕨市][志木市][朝霞市][和光市]