古門樋橋

 場所:中川、左岸:埼玉県北葛飾郡栗橋町高柳、右岸:北埼玉郡大利根町北大桑
 形式:コンクリート桁橋(3スパン)、長さ38m(歩測)、幅7m(推定) 建設:昭和33年(1958)3月

 古門樋橋  ←古門樋橋 (上流右岸から)
  国道125号線が中川を横断する地点に架かる。
  この付近は加須市、大利根町、栗橋町の境界であり、
  中川は古門樋橋の上流では南へ、
  下流側では東へと大きく蛇行している。
  古門樋橋の上流50mでは中川の左岸に十王排水路が合流している。
  この付近は
浅間川(かつての利根川)を締め切った地点である。

  古門樋橋から下流500mの加須市川口では、
  中川は
葛西用水に極めて接近して流れるが、かつて
  その付近には川口門樋と呼ばれる逆流防止水門が設けられていた。
  古門樋橋の名は、この水門に由来すると思われる。

 古門樋橋
 ←古門樋橋 (上流左岸から)
  交通量が多いので、下流側には歩行者専用橋が併設されている。
  古門樋橋の上部工は改築されているようだ。
  床版はスラブ、欄干は鉄パイプ製で高さ0.95m(地覆0.1mを含む)。
  ただし、親柱(高さ0.85m、幅0.6m、奥行き1.2m)は
  竣工当時のままであるようだ。左岸上流の親柱側面には
  竣工銘板が付けられている。
  それによると、古門樋橋の施工は永塚工務店

戻る:[古い橋の一覧]  中川の橋:[上流へ][下流へ]  [この付近の中川