大島新田
撮影地:北葛飾郡杉戸町本島
![]() |
←大島新田調節池(南側から) 対岸までは、約150mと広い。 釣り人と水鳥とゴミが多い(@_@;) かつての安戸沼の面影が残る調節池。 とは言っても、最近になって新たに建設したもの。 容量は84万m3、倉松川の洪水を貯留する。 周辺の宅地化が進行したために、治水対策として 一度干拓した沼をわざわざ復活させたものだ。 |
調節池の樋門→ 施設の名称・規模を 書いておいたメモを紛失... |
![]() |
![]() |
←安戸落樋門 大島新田の南端、倉松川と安戸落の 合流地点に設けられている。 手前が倉松川、手前から奥が安戸落。 安戸落には大島新田川(旧.中水道)が 合流しているので、安戸落のみでは排水不可能な場合に、 安戸落から倉松川へと導水するための施設であるようだ。 鋼製ローラーゲート(幅4.3m、高さ2.0m)2門 |
大島新田関枠へ戻る