番外編 花図鑑 〜
若葉の頃
ども、みんなが忘れた頃に息を吹き返す、彷徨のコーナー、[きま旅]です。
慢性的なネタ切れと多忙にかまけて、長〜いこと更新をサボってしまいました。
その間に、T.Kさん(福岡で防人してる!?)が、素晴らしいレポートを送ってくれたのでした(→緑川流域の石橋)
あんなに高尚でセンスがよくて、構成のしっかりした作品を見せつけられた日にゃあ、
第5回をアップする人(あたしだよ)は、プレッシャーで再起不能になりかねません。
T.Kさんの撮る写真は、構図がよくて色も奇麗だしなぁ...
てなわけで、今回は番外編でお茶をにごすことにしました。ばうばう←負け犬の遠吠え(:_;)
桜の木の下には |
薔薇の名前 |
アヤメの仲間 |
ツツジいろいろ |
我が家の花1 |
我が家の花2 |
我が家の木 |
才色兼備!? |
公園の樹 | 野の花1 | 野の花2 | 新緑 |
編集後記 〜
花の色はうつりにけりな
花の命は短くて、私が、ぼぉーとしている間に、もう紫陽花の季節になってしまいました。
本当は、もっと多くの花を撮りたかったのですが、気力と体力が追いつかないので断念しました。
なにせ、取材車はチャリンコですから...(p.s.荒川で見かけた草花)
そうそう、T.Kさんに負けまいと(←まだ云ってる)、デジカメをズーム付きに買い換えました(^_^)v
狙い目は、急激に値下がりしている200万画素としました。
購入前日まで、CAMEDIA C-2020ZにするかCOOLPIX 950かで悩んだのですが、
結局、CAMEDIA C-2000Z(店頭処分品)を購入しました。←やっぱMAXより中谷美紀でしょ(笑)
今回は大半がマクロ撮影で、測光・露出にはプログラム(お気楽)モードを使いました。
開放Fではピントが合わないときのみ、絞り優先で撮影しました。(三脚・補助光なし)
画像のレタッチも、ほとんどしていません。(発色は自然ですが、良くも悪くも補色系フィルターの色ですね...)