火の見櫓 (さいたま市)_ |
火の見やぐら:埼玉県さいたま市 撮影数34基
↑さいたま市北区 別所町 庚申公園の脇 別所町自警消防団 宮原第六分団 これは火の見櫓でなく、ホース干しだろう |
↑さいたま市北区 本郷町 本郷神社の境内 さいたま市消防団 大砂土分団 |
↑さいたま市北区 日進町一丁目 日進支所の南西150m、 日進町一丁目自治会館の敷地内。3本足 |
↑さいたま市西区 中釘 法光寺の脇 指扇北部自警消防団 |
↑さいたま市西区 西遊馬(にしあすま) 西遊馬上サ自治会館、八幡神社の脇 馬宮消防団第二分団。消防信号表 |
↑さいたま市西区 土屋177付近 県道57号線の土屋下バス停付近、墓地の中 馬宮自警消防団第三分団。消防信号表 |
↑さいたま市西区 指扇(さしおうぎ) 指扇小の南100m、住宅地の中 指扇消防組第一部(消防小屋の 文字は横書き右から左) |
↑さいたま市西区 指扇419付近 県道2号線の五味貝戸バス停の前 指扇南部自警団 |
↑さいたま市西区 三橋六丁目(みはし) 県道165号線、養福寺の東 三橋六丁目自治会警防部 |
↑さいたま市西区 飯田新田 稲荷神社の西100m、びん沼川の 右岸に隣接。 馬宮自警団第五分団、信号表付き |
↑さいたま市西区 島根 県道57号線の加茂川団地バス停付近 島根自主防災会、信号表付き |
↑さいたま市西区 湯木町一丁目 稲荷神社の境内。鳥居の脇に3本足の 火の見櫓の跡。 一辺1.7mの正三角形の頂点に25cm角の コンクリート基礎(脚部)があり、中には 一辺65mmのL字鋼がある。 幅40cmの梯子が付けられていた形跡も 確認できる。 |
↑さいたま市見沼区 小深作 春里中学校の南東端、県道322号線の脇 3本足、小深作自警消防団 |
↑さいたま市見沼区 深作一丁目 春岡公民館から東へ100mの交差点。 3本足、深作自警消防団。信号表付き |
↑さいたま市見沼区 大和田町一丁目 第二産業道路の大和田公園入口交差点 さいたま市消防団 大砂土東分団 |
↑さいたま市見沼区 大谷 県道64号線の大谷日生住宅バス停から 北へ100m。大谷自警消防団 |
↑さいたま市見沼区 膝子 県道105号線の脇、膝子会館の敷地内 一里塚の跡地。膝子自警消防団 |
↑さいたま市見沼区 山 山邑神社の敷地内。山自警消防団 |
↑さいたま市見沼区 染谷 八雲神社から西へ150mの付近 染谷自警消防団 |
↑さいたま市見沼区 片柳二丁目 沖郷会館の南西50m、片柳自警消防団 昭和27年に片柳第一分団が設置(銘板) |
↑さいたま市見沼区 東新井 片柳小の南側 東新井笹丸自警消防団 |
↑さいたま市見沼区 東新井 海老沼小の北側 消防小屋に信号標あり |
↑さいたま市見沼区 南中野918付近 ライオンズガーデン大宮東から北へ100m 東中野消防団 |
↑さいたま市見沼区 中川 中川天神の南100m。 中川自警消防団 |
↑さいたま市緑区 大門1591付近 美園郵便局から北西へ100m、 国道463号の脇。 さいたま市消防団 美園第三分団 |
↑さいたま市緑区 大崎2954付近 木傘神社から北西へ100m。 大崎自主防災会 |
↑さいたま市緑区 中尾 大聖不動堂の敷地内。三本脚 |
さいたま市緑区 道祖土二丁目 北宿通り[総合研修センター]交差点の 北西 |
↑さいたま市桜区 五関 東福寺の脇。梯子型 五関自主防災会、信号表付き |
↑さいたま市桜区 栄和一丁目 栄和小の南50m、東神社の脇 さいたま市消防団 土合第3分団 |
↑さいたま市桜区 西堀五丁目 土合小の南50m、県道165号線の脇。3本足 さいたま市消防団 土合第1分団 |
↑さいたま市桜区 田島三丁目 県道40号線の[田島火の見下]交差点、 県道79号線の脇。梯子型 さいたま市消防団 土合第2分団 |
↑さいたま市南区 曲本三丁目 県道79号線の[曲本]交差点から 南へ100m。消防団 西浦和分団 |
↑さいたま市南区 根岸四丁目 南浦和小の南東100m、県道213号線の脇 さいたま市消防団 六辻第1分団 |
戻る:[埼玉県の火の見櫓]
北足立郡の火の見櫓:[鴻巣市][北本市][桶川市][上尾市][さいたま市][蕨市][志木市][朝霞市][和光市]