塩沢冠水橋の詳細
槻川、埼玉県比企郡嵐山町鎌形(かまがた)
(注)本ページの画像は、Nikon COOLPIX 995 (334万画素)で撮影しました。
↑塩沢冠水橋(右岸上流から) 槻川の蛇行が終了した直後の浅瀬に設けられている。 ただし塩沢冠水橋の下流では、槻川は今度は東へと 流れを変える。河床には大きな岩がゴロゴロしている。 桁下から河床までは約2m、意外に高い。 |
↑橋面(左岸から) 橋面には、緑泥片岩?が貼り付けられている。 欄干はないが、地覆(高さ15cm)が設けられている。 地覆は鋼管の表面にセメントを吹きつけて疑木調に 仕上げられている。ただ橋を設けただけでなく、 周囲の景観と調和するように、橋の意匠には 細かい配慮がなされている。 |
↑左岸の散策路から 嵐山渓谷の名のとおり、 周囲は段丘崖である。 散策路は上流へ約400m 続いている。 |
↑塩沢冠水橋(右岸下流から) わんわんとお散歩する女性。この橋は嵐山渓谷の散策路の 一部である。槻川の水は透明度が高く、深い碧色だ。 なお、塩沢冠水橋から200m上流には、流れ橋(桁は木製、 橋脚はコンクリート)が架かっているが、それは 公共の橋ではない(両岸はオートキャンプ場の私有地)。 |