浦山川橋梁

 所在地:浦山川、埼玉県秩父郡荒川村久那〜上田野  秩父鉄道の浦山口駅と武州中川駅の間
 形式:上路トラス(バルチモア・トラス、1連、桁長約93m)、コンクリート橋台  建設:昭和5年(1930)

 浦山川橋梁


 ←浦山川橋梁 (下流右岸から)
 久那橋入口交差点(国道140号線)から
 南へ150mの地点、浦山川に架かる。
 浦山川は荒川の支流、ここから400m下流で
 荒川の右岸へ合流する。
 浦山川の景観は下流部も渓谷となっている。
 浦山川橋梁は、昭和5年に秩父鉄道が三峰口まで
 伸延した時に架けられたのだが、使われているトラスは
 バルチモア・トラスであり、当時としては形式が古い。
 このトラスは転用桁で、国鉄の磐越西線で使われていたものが
 秩父鉄道に払い下げられた(秩父鉄道五十年史、p.23)。
 このトラスはアメリカン・ブリッジ・カンパニーが1913年に製造した。
 ここから3.5km西にある安谷川橋梁にも、浦山川橋梁と同様に
 磐越西線から転用されたバルチモア・トラスが使われている。


 浦山川橋梁
↑浦山川橋梁 (上流右岸から)
 中央径間が上路トラス(バルチモア)、
 側径間は上路プレートガーダー。

   
バルチモア・トラス
  ↑バルチモア・トラス
   格点(ピン結合)に垂直部材を配した珍しいトラス。
   プラット・トラスに似ているが、部材配置は
   より複雑になっている。

戻る:[鉄道橋]  秩父鉄道:[上り][下り]  [この付近の荒川]