六郷堀橋梁
所在地:埼玉県加須市南大桑〜北葛飾郡鷲宮町鷲宮、六郷堀
形式:プレートガーダー橋、煉瓦橋台、スパン長10m(推定) 建設年:明治35年(1902)?
![]() ↑六郷堀橋梁(上流から) 六郷堀橋梁は、東武伊勢崎線の鷲宮駅〜花崎駅の 間に位置する。この区間が開通したのは明治35年。 上り線は開通当時のものと思われる古い橋梁である。 |
![]() ↑橋台と桁(上流から) 橋台に使われている煉瓦は、おそらく日本煉瓦製造(株)の 赤煉瓦であろう。この橋も会の川橋梁と同じく、桁は新しいものに 替えられている。橋台の桁支承部には床石が残っている。 六郷堀は葛西用水掛りの農業用水路(用排兼用?) |