小貝戸橋?
場所:小貝戸沢(館川の支流)、埼玉県比企郡小川町腰越 - 周辺の風景 -
形式:RC桁橋(1スパン) 全長 2.3m、幅 3.0m 建設:昭和14年(1939)3月
←小貝戸橋? (上流から) 小貝戸沢が館川へ合流する付近に架かる道路橋。 能満寺から南西へ150mの地点に位置する。 写真の奥には舘川の左岸に沿って町道が通っている。 なお、写真に見える祠には七福神が祀られている。 祠の脇には昭和17年建立の馬頭観音もある。 小貝戸橋?の橋面は道路の舗装工事に伴い、 欄干の上端まで埋められているので、 橋の存在を確認するのが困難である。 |
←桁の側面 橋の形式は床版橋。欄干と桁が一体化されていて、 欄干の高さは約40cm(桁厚があるので実質的には 20cm程度だろう)と低い。 側面には上下流に竣工年が彫られている。 橋台は小貝戸沢の護岸が連続していて、練り石積み。 非常に小さな橋だがコンクリートの打ち放しではなく、 欄干部の表面にはモルタルで化粧が施されている。 |