古い橋(コンクリート、鋼)
形式別: RC桁 RCアーチ 鋼桁 鋼アーチ トラス つり橋 〜 欄干のデザインについて 〜
RC桁(183橋)
名称 | 河川 | 場所 |
建設年 | スパン | 備考 |
石神橋 | 石神沢 | 埼玉県秩父郡小鹿野町 | 1939 | 1 | |
火日橋 | 中沢 | 埼玉県秩父郡長瀞町 | 1 | 煉瓦橋台 | |
清水橋 | 旧元小山川 | 埼玉県本庄市 | 1931 | 1 | 鉄パイプを使用した欄干 |
無名橋 | 〃 | 〃 | 1933? | 1 | 救農土木事業で建設 |
賀美橋 | 〃 | 〃 | 1926? | 1 | 装飾過多な橋梁 |
栗崎大橋 | 小山川 | 〃 | 1954 | 5 | 欄干開口部は幌形 |
上宿橋 | 〃 | 埼玉県児玉郡児玉町〜美里町 | 1931 | 7 | |
秋山橋 | 秋山川 | 埼玉県児玉郡児玉町 | 1934 | 1 | 独特な欄干開口部、竣工銘板 |
間瀬堰堤管理橋 | 間瀬川 | 〃 | 1937 | ||
児玉用水の管理橋 | 〃 | 〃 | 〃 | 3 | |
名称不明 | 清水川 | 埼玉県深谷市 | 1 | 橋面が水平ではない | |
山根橋 | 上唐沢川(源) | 〃 | 1939 | 1 | 親柱の頂部が錘状 |
永徳屋橋 | 下唐沢川 | 〃 | 1960 | 3 | 東橋と同型、土橋風の橋脚 |
東橋 | 唐沢川 | 〃 | 〃 | 3 | 親柱の断面形が四分円 |
新井橋 | 備前渠用水 | 〃 | 1935? | 1 | 橋台が煉瓦造り |
下橋、備前橋、中橋 | 〃 | 埼玉県大里郡妻沼町 | 1934 | 1、2 | 鉄パイプを使用した欄干 |
旧福川大橋 | 福川(支川) | 〃 | 1939 | 1 | 独特な形状の欄干 |
西野橋? | 〃 | 1 | 表現主義的な親柱 | ||
蟹穴橋 | 吉野川 | 埼玉県大里郡寄居町 | 1942 | 1 | 塩沢橋と同じデザイン |
名称不明 | 六堰用水 | 埼玉県大里郡川本町 | 1 | ||
清水橋 | 忍川 | 埼玉県熊谷市 | 1 | 親柱の頂部に笠石風の意匠 | |
境橋 | 〃 | 1927 | 1 | 埋没 | |
名称不明 | 奈良堰用水 | 〃 | 1 | 飯積用水路(北川辺町)と同型 | |
村岡橋 | 吉見堰用水 | 〃 | 1929 | 1 | 石造りの橋台 |
馬見塚橋 | 星川 | 埼玉県北埼玉郡南河原村〜行田市 | 1935 | 3 | 欄干の側面に渦巻き状の紋様 |
大和橋 | 〃 | 埼玉県行田市 | 1932 | 4 | 堰の併設橋、華麗な装飾 元荒川支派川改修事業で建設 |
青柳橋 | 忍川 | 〃 | 1933? | 1 | 〃、ラーメン橋台橋 |
和田橋、栄橋 | 酒巻導水路 | 〃 |
1933 | 1 | 〃、中柱の側面に紋章 |
赤堀掛樋 | 〃 | 〃 | 1934 | 3 | 〃、農業用水の水路橋 |
長郷橋 | 〃 | 〃 | 1933 | 3 | 〃、堰に併設された橋 |
玉野橋 | 玉野用水 | 〃 | 1933 | 2 | 〃、〃、小鳥の装飾、ゴシック調の欄干 |
北下橋、そうとの橋、他 | 〃 | 埼玉県行田市、吹上町 | 1 | 全6橋 | |
下碇橋 | 北河原用水 | 埼玉県行田市 | 1941? | 1 | 日本橋(中川)、高橋(手子堀川)と 同じデザインの欄干 |
須戸橋 | 見沼代用水 | 〃 | 1930? | 2 | 巨大な親柱 |
新兵衛橋 | 〃 | 1932 | 1 | 和風の様式、埋没 | |
飯嶋橋 | 持田用悪水路 | 〃 | 1934 | 1 | 堰の併設橋 |
天王橋 | 埼玉用水路 | 〃 | 1930 | 1 | 埼玉古墳群内 |
赤城掛樋? | 野通川 | 埼玉県北埼玉郡川里町 | 1 | 農業用水の水路橋 | |
広島橋 | 備前堀八ヶ村落 | 埼玉県北埼玉郡騎西町 | 2 | 石造りの橋台・橋脚 | |
豊明橋 | 土腐落 | 埼玉県羽生市 | 1937 | 1 | 川面橋(会の川)と同じデザインの欄干 |
名称不明2橋 | 〃 | 〃 | 1 | 欄干開口部がひし形 | |
観音寺橋 | 城沼落 | 〃 | 1940 | 1 | フィーレンディール橋風の意匠 |
繰舟橋 | 繰舟落 | 〃 | 1951 | 1 | |
名称不明 | 中谷落 | 〃 | 1 | ||
向橋 | 中新田川 | 〃 | 1937 | 1 | 大きな持ち送り |
会の川のレトロな橋 | 会の川 | 埼玉県羽生市、加須市 | 1929以降 | 1、2 | 全18橋、造形と意匠が多彩 |
新・槐堀川の橋梁群 | 新・槐堀川 | 〃、 〃 | 1935前後 | 1、3 | 全9橋、弁天橋架橋由来記 |
手子堀川の橋梁群 | 手子堀川 | 〃、 〃、 北埼玉郡大利根町 | 〃 | 1 | 全6橋 |
午の堀川の橋梁群 | 午の堀川 | 埼玉県加須市 | 〃 | 1 | 全9橋、周辺に石橋供養塔が2基 |
川圦橋 | 豊野用水 | 〃 | 1934 | 1 | 欄干よりも長い独特な袖柱 |
下橋 | 〃 | 〃 | 1934 | 1 | |
野呂橋?、他 | 中川 | 埼玉県羽生市 | 1935前後 | 1、2 | 欄干の開口部が五角形 |
道下橋 | 〃 | 埼玉県加須市 | 〃 | 3 | |
日本橋 | 〃 | 〃 | 〃 | 3 | 高橋(手子堀川)、高台橋(隼人堀川)と 同じデザインの欄干 |
学校橋 | 〃 | 〃 | 〃 | 3 | 欄干の開口部が三角形 |
雁波橋 | 〃 | 〃 | 〃 | 3 | 表面を黄色く塗装 |
鷹野橋 | 〃 | 〃 | 1936 | 3 | 鉄製の欄干 |
古門樋橋 | 〃 | 埼玉県大利根町〜栗橋町 | 1958 | 3 | |
権現堂橋 | 〃 | 埼玉県幸手市 | 1928 | 3 | 現橋はラーメン橋に改修されている |
古川橋 | 〃 | 〃 | 1923 | 5 | 桁側面がアーチ状、現存最古級のRC桁橋 |
玉子橋 | 〃 | 〃 | 1949 | 7 | 中川には同型の橋が他に2基 |
吉川橋 | 〃 | 埼玉県越谷市〜吉川市 | 1927 | 15 | 豪華な親柱、橋脚はラーメン形式 |
名称不明 | 高台排水路 | 埼玉県北埼玉郡北川辺町 | 3 | 水門が併設されている | |
名称不明 | 飯積用水路 | 〃 | 1 | 奈良堰用水路(熊谷市)と同型 | |
合の川橋 | 谷田川 | 北川辺町〜群馬県板倉町 | 1958 | 9 | |
名称不明 | 十王排水路 | 埼玉県北埼玉郡大利根町 | 1 | ||
三尺橋、西瓜橋、他 | 稲荷木落 | 〃 | 1938 | 1、3 | 親柱の上に球体、三尺排水路 |
新井橋? | 〃 | 埼玉県北葛飾郡栗橋町 | 1938? | 3 | 大きな持ち送り |
名称不明 | 南青毛堀川 | 埼玉県北埼玉郡騎西町 | 2 | 水路橋 | |
龍の口橋、名称不明 | 青毛堀川 | 〃 | 戦後? | 2、3 | |
柳橋、新橋、御蔵橋 | 〃 | 埼玉県北葛飾郡鷲宮町 | 1931、1929 | 3 | 親柱の上に半球体、石造の銘板 |
名称不明(水路橋) | 天王新堀 | 〃 | 2 | 入口と出口に独特な意匠 | |
穴辺橋 | 〃 | 〃 | 1936 | 2 | |
旭橋 | 〃 | 〃 | 1 | 洋風の意匠の重厚な親柱 | |
江川橋 | 鷲宮江川 | 〃 | 1930 | 1 | 部分的に石が貼られた橋台 |
前堀新橋、備前堀橋 | 備前前堀川 | 埼玉県久喜市 | 1、3 | 中土手を挟んだ双子橋 | |
皆代橋 | 〃 | 〃 | 3 | 堀切橋(忍川)と同デザイン | |
名称不明 | 新川用水 | 〃 | 1 | 川の字のモチーフ | |
弁天橋 | 黒沼用水 | 埼玉県久喜市〜白岡町 | 1 | 欄干の開口部に鉄パイプ | |
根金小橋 | 隼人堀川 | 埼玉県南埼玉郡白岡町 | 1934 | 1 | 軽快な印象の欄干開口部 |
高台橋 | 〃 | 〃 | 1935? | 1 | 日本橋(中川)、高橋(手子堀川)と 同じデザインの欄干 |
古葛西橋 | 中島用悪水路 | 埼玉県幸手市〜杉戸町 | 1933? | 1 | |
北側橋? | 権現堂川用水路 | 埼玉県幸手市 | 1 | 独特の造形の欄干 | |
志手橋 | 倉松川 | 〃 | 1 | 巨大な親柱(橋燈) | |
上戸橋 | 安戸落 | 〃 | 1938 | 1 | |
開閉橋 | 〃 | 埼玉県北葛飾郡杉戸町 | 1938 | 1 | 上戸橋と同じデザイン |
兵右衛門橋 | 〃 | 〃 | 1937 | 1 | 竣工銘板 |
遠野橋 | 神扇落 | 〃 | 1 | 欄干の開口部が独特 | |
宮ノ下橋 | 南側用水路 | 〃 | 1934 | 1 | アーチ状の開口部に鉄棒 |
鎌塚橋 | 鎌塚落の支流 | 埼玉県北足立郡吹上町 | 1933 | 1 | 国道17号線の旧道 |
吹上橋 | 元荒川 | 〃 | 1933 | 1 | 元荒川支派川改修事業で建設 国道17号線の旧道 |
三谷橋 | 〃 | 埼玉県鴻巣市 | 1932 | 5 | 〃、堰の併設橋、ボックスラーメン? |
岩槻橋 | 〃 | 埼玉県岩槻市 | 1941 | 5 | ゲルバー桁 |
〆切橋 | 〃 | 埼玉県越谷市 | 1937 | 6 | 土橋風の造形 |
新橋 | 江入元用水路? | 埼玉県岩槻市 | 1934 | 1 | 元荒川支派川改修事業? |
名称不明 | 大貫堀 | 〃 | 1 | 欄干の開口部が独特 | |
名称不明 | 〃 | 〃 | 1 | 羽根橋 (会の川)と似たデザイン | |
大橋 | 綾瀬川 | 埼玉県岩槻市〜さいたま市 | 1931 | 3 | 堰に併設された橋 |
名称不明 | 倉松川 | 埼玉県春日部市 | 3 | 同型橋が4基 | |
新幸松橋 | 〃 | 〃 | 3 | ||
名称不明 | 新方川 | 埼玉県越谷市 | 1933? | 1 | 新方川改修事業? |
名称不明 | 原市沼川 | 埼玉県北足立郡伊奈町〜上尾市 | 1 | 石造りの橋台 | |
境橋 | 〃 | 〃 | 1934 | 3 | 袖柱の開口部が鷹橋(会の川)と同じ |
萬世橋 | 槻川 | 埼玉県比企郡小川町 | 1932 | 2 | 橋脚はラーメン形式 |
馬橋 | 〃 | 〃 | 3 | 曲面施行された袖柱 | |
小川橋 | 兜川 | 〃 |
2 | 橋台と橋脚の煉瓦跡 | |
小貝戸橋? | 小貝戸沢 | 〃 | 1939 | 1 | |
下橋 | 滑川 | 埼玉県東松山市 | 1954 | 3 | 親柱の断面が四分円、竣工記念碑 |
更生橋 | 角川 | 〃 | 1934 | 1 | 小規模な斜橋 |
甲木橋 | 〃 | 〃 | 1929 | 1 | 更生橋と同型 |
管理橋 | 和名沼 | 埼玉県比企郡吉見町 | 3 | ||
観音橋 | 中山用水 | 埼玉県比企郡川島町 | 1930 | 1 | モダンな造形の親柱 |
大福寺橋、諏訪橋 | 川島排水路 | 〃 | 1933 | 1 | 冠水橋、市野川改修事業で建設 |
中瀬橋 | 長楽用水(支線) | 〃 | 1924 | 1 | 1718年竣工の石橋を改築 |
宮前橋 | 北大塚用水 | 埼玉県坂戸市 | 1938? | 1 | |
境橋 | 北小畔川 | 埼玉県日高市 | 1933 | 1 | 小畔川起点の標石、鎌倉街道上道 |
高麗川橋 | 高麗川 | 〃 | 1940 | 7 | ゲルバー桁 |
鎌倉橋 | 〃 | 埼玉県飯能市 | 1930 | 4 | 橋台、橋脚基礎が練り石積み |
府川橋 | 伊佐沼代用水路 | 埼玉県川越市 | 1 | 田谷橋と似た欄干だが、開口部に鉄棒 | |
伊佐沼堰 | 旧赤間川 | 〃 | 1931 | 3 | 堰に併設された橋 |
田谷橋 | 新河岸川 | 〃 | 1938 | 4 | 〃、和田橋(酒巻導水路)と似た欄干 |
琵琶橋 | 〃 | 〃 | 1935 | 3 | 高台橋(隼人堀川)と似た親柱 |
二枚橋 | 九十川 | 〃 | 1924 | 1 | 埼玉県下、現存最古級のRC桁橋 |
名称不明 | 〃 | 〃 | 3 | デザインは土橋 | |
弁天橋? | 田島用水? | 〃 | 1 | ||
不老橋 | 不老川 | 埼玉県狭山市 | 1 | ||
旭橋 | 東川 | 埼玉県所沢市 | 1930 | 1 | 装飾過多な橋梁 |
RCアーチ(15橋)
名称 | 河川 | 所在地 | 建設年 | スパン | 備考 |
渡戸橋 | 神流川 | 群馬県鬼石町〜埼玉県神川町 | 1936 | 2 | 2スパンの開腹アーチ |
曝井橋 | 枌木川 | 埼玉県児玉郡美里町 | 1 | 竣工記念碑 | |
秩父橋 | 荒川 | 埼玉県秩父市 | 1931 | 3 | 開腹アーチ、歴代3代の橋が存在(初代は遺構) |
皆野橋 | 〃 | 埼玉県秩父郡皆野町〜秩父市 | 1935 | 3 | 開腹アーチ |
柏木橋 | 岩殿沢 | 埼玉県秩父郡小鹿野町 | 1927 | 1 | 開腹アーチ |
沈砂池の水門 | 六堰用水 | 埼玉県大里郡川本町 | 1939 | 3 | ラーメン橋?(3径間連続) |
玉川橋 | 都幾川 | 埼玉県比企郡玉川村 | 1921 | 1 | 埼玉県初のRCアーチ橋、埼玉県で現存最古のRC橋 |
神橋 | 和田排水路 | 埼玉県行田市 | 1938 | 1 | 神社の参道に設けられた太鼓橋 |
新佐賀橋 | 元荒川 | 埼玉県北足立郡吹上町 | 1933 | 1 | 開腹アーチ、装飾過多な橋梁 |
逆門橋 | 姫宮落川 | 埼玉県久喜市 | 1 | 姫宮落川の管理起点 | |
小劔橋 | 都幾川右岸 | 埼玉県東松山市 | 1932 | 1 | 小剣神社の参道付近 |
名称不明 | 安藤川左岸 | 埼玉県比企郡川島町 | 1924 | 1 | |
白幡橋 | 小畔川 | 埼玉県日高市 | 1925 | 1 | 方杖ラーメン風 |
富士見橋 | 埼玉県川越市 | 1936 | 1 | 開腹アーチ | |
大鐘橋 | 柳瀬川 | 埼玉県所沢市 | 1934 | 1 | 柳瀬川の管理起点 |
鋼桁(20橋)
名称 | 河川 | 所在地 | 建設年 | スパン | 備考 |
名称不明 | 谷田川 | 群馬県邑楽郡板倉町 | 3 | 潜水橋、鉄道の古レールと枕木を再利用 | |
通り前橋 | 〃 | 〃 | 3 | 〃、レールには官営八幡製鉄所の刻印 | |
下川橋 | 文殊堂沢 | 埼玉県秩父市 | 1914 | 1 | 改築されている |
名称不明 | 備前渠川 | 埼玉県本庄市 | 2 | 橋面が方塊造り | |
滝岡橋 | 小山川 | 埼玉県本庄市〜大里郡岡部町 | 1928 | 8 | 煉瓦橋台、桁は日本橋梁(株) |
吉見橋 | 和田吉野川 | 埼玉県大里郡大里町 | 10 | ||
棒川橋 | 見沼代用水 | 埼玉県行田市 | 1928 | 3 | 巨大な親柱、石を貼った橋台 |
堀切橋 | 忍川 | 埼玉県行田市〜吹上町 | 1933? | 1 | ラーメン橋台橋、親柱は表現主義の影響 |
八ッ島橋 | 中川 | 埼玉県北埼玉郡大利根町 | 1932? | 4 | 鉄製の欄干、橋面が方塊造り |
大榎橋 | 〃 | 埼玉県北葛飾郡杉戸町 | 6 | ||
稲荷木落の橋梁群 | 稲荷木排水路 | 埼玉県北葛飾郡栗橋町 | 1935前後 | 3 | 全6橋 |
出来野橋 | 青毛堀川 | 埼玉県久喜市 | 3 | 石を貼った橋台 | |
春日橋 | 大落古利根川 | 埼玉県春日部市 | 8 | 河岸場の跡地 | |
馬喰橋 | 綾瀬川 | 埼玉県岩槻市〜さいたま市 | 3 | 橋面は木製、上に縞鋼鈑 | |
吉田橋 | 高麗川 | 埼玉県飯能市 | 3 | ハの字形のRCラーメン橋脚 |
鋼アーチ(21橋)
名称 | 河川 | 所在地 | 建設年 | スパン | 備考 |
開運橋 | 北上川 | 岩手県盛岡市 | 1952 | 1 | 下路ランガー |
古レールのアーチ橋群 | 元荒川、忍川、 酒巻導水路、野通川 |
埼玉県行田市、鴻巣市、 吹上町、川里町 |
1932〜 | 1、3 | 上路アーチ、全17橋 鉄道の古レールを再利用 |
大栄橋 | − | 埼玉県さいたま市 | 1961 | 1 | 旧国道16号(JR鉄道線の跨線橋) |
名称不明 | 運河 | ヴェトナム、ホーチミン市 | 1 | 上路トラスドアーチ | |
ハーバーブリッジ | オーストラリア、シドニー | 1932 | 1 | 中路スパンドレルブレーストアーチ |
トラス(16橋)
名称 | 河川 | 所在地 | 建設年 | スパン | 備考 |
坂東大橋 | 利根川 | 群馬県伊勢崎市〜埼玉県本庄市 | 1931 | 30 | 曲弦ワーレントラス、架橋記念碑 |
上武大橋 | 〃 | 群馬県境町〜埼玉県深谷市 | 1934 | 24 | 〃 、ゲルバー桁 |
利根川橋 | 〃 | 茨城県古河市〜埼玉県栗橋町 | 1924 | 17 | (曲弦、ポニー)ワーレントラス |
安谷橋 | 安谷川 | 埼玉県秩父郡荒川村 | 1923 | 1 | 上路トラス、埼玉県で現存最古の上路トラス橋 |
栗谷瀬橋 | 荒川 | 埼玉県秩父郡皆野町 | 1963 | 3 | 曲弦ワーレントラス |
関榛橋 | 志戸川 | 埼玉県美里町〜岡部町 | 4 | 上路トラス | |
荒川大橋 | 荒川 | 埼玉県熊谷市 | 1925 | 9 | プラットトラス、旧橋の遺構、YAWATAの刻印 |
籠原陸橋 | 〃 | 1 | ワーレントラス、JR高崎線の跨線橋 | ||
滝の鼻橋 | 都幾川 | 埼玉県比企郡都幾川村 | 1925 | 1 | 〃、アールヌーボー装飾 |
昭和橋 | 氷川 | 〃 | 1927 | 1 | 〃、 〃 |
矢岸歩道橋 | 槻川 | 埼玉県比企郡小川町 | 1971 | 1 | 〃、柳町橋(1923)の桁を転用 |
名称不明 | 館川 | 〃 | 1 | 上路トラス | |
元荒川水管橋 | 元荒川 | 埼玉県岩槻市 | 3 | ワーレントラス、歩道橋を兼用 | |
神明橋 | 〃 | 埼玉県越谷市 | 2 | ポニーワーレントラス | |
大成橋 | - | 埼玉県さいたま市 | 1936 | 1 | ワーレントラス、国道17号(JR鉄道線の跨線橋) |
ピアモントブリッジ | ダーリングハーバー | オーストラリア、シドニー | 4 | 上路トラス、旋回橋 |
つり橋(2橋)
名称 | 河川 | 所在地 | 建設年 | スパン | 備考 |
名称不明 | 赤平川 | 埼玉県秩父郡小鹿野町 | 橋面が板貼り | ||
高松橋 | 日野沢川 | 埼玉県秩父郡皆野町 | 1937 | 橋面が板貼り |