第1菊沢川橋梁 (東武鉄道 佐野線)

 所在地:菊沢川、栃木県佐野市船津川
 
形式:プレートガーダー橋、3スパン、全長24m(推定)  建設:大正3年(1914)

 第1菊沢川橋梁
↑第1菊沢川橋梁(右岸上流から)
 渡良瀬川橋梁の北1.5Kmに位置する。
 県道7号行田-佐野線の椿田橋に隣接する。

   第1菊沢川橋梁
  ↑第1菊沢川橋梁(右岸から)
   プレートガーダーのスパン長は8m(推定)。

 橋脚
 ↑橋脚(左岸下流から)
 煉瓦はイギリス積みで組まれている。
 使われている赤煉瓦には、地元の下野煉化(野木町)
 ではなく、
上敷免製(日本煉瓦製造)の刻印が見られる。
 上流側(写真右)の先端部分(水切り)は尖った形状だが、
 隅石(石造り)ではなく、煉瓦で組まれている。
 床石(桁の支承部)は、こぶ出し加工された石材。
   橋台  ←橋台
 橋台の天端には、
 笠石が残っている。
 桁は平面支承。
 橋台の脇の擁壁は、
 石積み。
   プレートガーダーの銘板  ←プレートガーダーの銘板
 一箇所だけ残る銘板だが、
 2つに割れている。
  大正
  東京石川島造船所製造
 が読み取れる。

 部材(アングルとプレート)は、
 輸入品(製造元は判読不可)。
 輸入鋼材を桁に組み立てたのが、
 石川島造船所であると思われる。

戻る:[鉄道橋]  東武佐野線:[上り [下り]