千貫樋水郷公園
所在地:荒川(左岸)、さいたま市桜区下大久保〜五関
←千貫樋水郷公園(荒川側から) 千貫樋水郷公園は、鴨川の旧流路跡を幅100m、 長さ500mにわたり整備したもの。 公園名は、この地点の堤防(現在は県道)に 設けられた水門、千貫樋(写真奥に見える)に由来する。 千貫樋水郷公園は広大な敷地を持つ公園で、 周辺の道路には公園への案内板も出ているが、 周りが住宅地に囲まれているので、 なかなかどうして、すぐには見つからない(^^;) 公園内には、水路、釣りのできる池、菖蒲園、 子供の広場などがある。 |
|
千貫樋→ 千貫樋は、かつては荒川の洪水から 浦和市を守る治水の砦であったが、 今では役目を終え、道路橋(レンガ造りで 築100年!)となっている。 千貫樋の上には、県道57号(荒川の旧堤防)が 通っていて、交通量はかなり多い。 向かって左のアーチは、水路に改造されていて、 チョロチョロと通水されている。 右の水路は通路に改造されている。 (中には落書きと照明設備が完備...うーん) |
|
←千貫樋の中 アーチ部の煉瓦は小口積みなので、内部から眺めると 長手積みとなる。側壁はイギリス積みで組まれている。 内空幅2.5m、高さ1.8mあるので、腰を屈めないでも歩ける。 ...って、水が流れてるよ(笑) 右側に漏水の跡が見えるけど、そんなの気にしないっ! |
千貫樋へ戻る