道標 児玉郡_  大里郡 比企郡 秩父郡 入間郡 北埼玉郡、他 南埼玉郡 北足立郡 北葛飾郡

 道標 埼玉県本庄市東冨田
↑道標 埼玉県本庄市東冨田  観音堂の
 松(本庄市指定文化財)の根本にあるので
 どこからか移築されたのだろう。刻字は
 3面。15cm角、高さ74cm。大正12年8月
 東冨田青年団が建立。当字ヲ経テ本庄町

   
道標
 ↑道標 埼玉県本庄市西五十子(いかっこ)
  小山川の左岸、冠水橋の付近
  昭和7年に地元の青年団が建立。
  身馴川ヲ経テ榛澤村ニ至ルなどとある。

   
 ↑道標 埼玉県本庄市中央一丁目
  
本庄市歴史民俗資料館の敷地内に2基が
  移築されている。手前が大正14年に
  北泉村久下塚
 在郷青年団が建立。
  奥が昭和2年に藤田村青年団鵜森(支部)

 
↑道標 埼玉県本庄市沼和田
 坂東大橋(利根川)の右岸、国道462号線の
 旧道交差点にある。大正9年に旭村青年団
 沼和田支部が建立。奥に見えるのは
 児玉郡旭村の道路元標。

   道標 埼玉県本庄市山王堂 日枝神社
 ↑道標 埼玉県本庄市山王堂 日枝神社
  庚申塔群の中にある。
  17cm角、高さ40cm(上部が折れている)
  刻字は三面。町方面に通ズ 約四里

   道標 埼玉県本庄市都島 角折神社
 ↑道標 埼玉県本庄市都島 角折神社
  16cm×18cm×89cm。刻字は四面。
  御大典記念 昭和三年十一月十日
  旭村青年団都島支部
  →小島中仙道

 道標 埼玉県本庄市田中

↑道標 埼玉県本庄市田中
 一之神社から北西へ200mの二叉路。
 16cm×13cm×60cm。刻字は三面。
 大正八年十月三十一日 仁手青年団
 田中支部、左
 旭村山王堂船橋、など

   道標 埼玉県本庄市小和瀬
 ↑道標 埼玉県本庄市小和瀬
  長光寺から西へ300mの路傍に
  庚申塔群と共にある。
  15cm×12cm×72cm。刻字は四面。
  小和瀬青年支部建立 大正八年三月
  故松本源三寄付

   
道標 埼玉県本庄市堀田
 ↑道標 埼玉県本庄市堀田
  小山川の左岸、諏訪神社から西へ200m、
  旧中山道の脇。13cm角、高さ37cmで
  折れている。滝瀬西支部が読み取れる。

 
道標 埼玉県本庄市堀田
  ↑道標 埼玉県本庄市堀田
  観音堂の塀の脇に庚申塔などと共にある。
  18cm×16cm×40cm(折れている)。
  大正九年十月 藤田村青年団 左
 八基村
 


 道標 児玉郡児玉町下真下
↑道標 児玉郡児玉町下真下(しもましも)
 金佐奈神社の拝殿付近に2基ある。
 手前の道標は14cm角、高さ65cm。4面に
 刻字。昭和三年 共和村分会青年団
 下真下支部建立。御大礼記念

   道標 児玉郡児玉町保木野
 ↑道標 児玉郡児玉町保木野(ほきの)
   御霊稲荷神社の鳥居脇に2基ある。
  共にサイズは17cm×14cm×87cm
 左が大正11年10月
 田端青年団 平和記念
 右が大正12年2月 保木野村青年団

   道標 児玉郡児玉町金屋
 ↑道標 児玉郡児玉町金屋
  白髭神社から東へ200m、国道462号線の
  Y字路に、二基あるうちの一つ。
  22cm×17cm×76cm、頂部は破損している。
  刻字は3面、?賜三十年記念 ?三十年十月
  金屋支部青年とあるので、明治30年の建立。

 道標 児玉郡児玉町金屋
↑道標 児玉郡児玉町金屋
 国道462号線のY字路。
 22cm×17cm×50cm、これも頂部が破損
 刻字は3面、教育勅語御?

   道標 児玉郡児玉町宮内
 ↑道標 児玉郡児玉町宮内
  国道462号線の[光福寺入口]の看板の下
  24cm×23cm×95cm、刻字は3面。
  大正九年九月 宮内青年

   道標 児玉郡児玉町宮内
 ↑道標 児玉郡児玉町宮内
  光福寺の山門から北東へ150m、宮内沢
  (下流では女堀川)の橋の袂。14cm×15cm×81cm、
  刻字は3面。大正九年九月 宮内青年団

 道標 児玉郡児玉町高柳
↑道標 児玉郡児玉町高柳
 三嶋愛宕神社の鳥居脇。
 21cm
角、高さ86cm、刻字は3面
 大正十一年七月 金屋村青年団高柳

   道標 児玉郡児玉町高柳
 ↑道標 児玉郡児玉町高柳
  観音寺から東へ300mのT字路。
  21cm
角、高さ1046cm、刻字は3面
  大正十一年七月三十 金屋村青年団高柳

   道標 埼玉県児玉郡児玉町小平
 ↑道標 児玉郡児玉町小平
  県道287号線(秩父野上道)から榎峠へと
  抜ける道の分岐点にある。
  明治35年10月建立。

 道標 埼玉県児玉郡児玉町秋山
↑道標 児玉郡児玉町秋山
 県道287号線から北へ入った三叉路。
 大正年間に秋平村青年会が建立。
 御即位記念と記されている。
 脇には
秋平村の道路元標がある。

   道標 児玉郡児玉町秋山
 ↑道標 児玉郡児玉町秋山
  十二天橋(小山川)の右岸橋詰から200m
  17cm×14cm×79cm、刻字は3面。
  大正四年十一月 秋平村青年団風洞支部

   


 道標 児玉郡美里町駒衣
↑道標 児玉郡美里町駒衣(こまぎぬ)
 稲荷神社から南へ150mの路傍。
 刻字は4面。御大典記念 昭和三年
 十一月 松久村青年団駒衣
 学校ヲ経テ大沢村などとある。
 松久小学校の南側にも同様の道標あり。

   道標 児玉郡美里町関
 ↑道標 児玉郡美里町関
  児玉神社の敷地内、社の裏側。
  19cm×23cm、高さ87cm。刻字は4面。
  平和記念 関支部建立
  本庄寄居懸縣道ニ通ズ

   道標 児玉郡美里町根木
 ↑道標 児玉郡美里町根木
  長勝寺の北100mの交差点
  21cm角、高さ83cm。刻字は4面。
  東西南北への道標となっている。
  皇太子殿下御成婚奉祝
  大正8年5月、東児玉青年団が建立

 児玉郡美里町白石
↑道標 児玉郡美里町白石
 国道254号[松久小入口]交差点から
 南へ100mの交差点。
 刻字は4面。大沢村青年団大佛支部
 昭和八年十二月 25cm角、高さ126cm

   児玉郡美里町白石
 ↑道標 児玉郡美里町白石
  宗清寺の北100m、交差点
  刻字は4面。御大典記念 昭和三年十一月
  大沢村青年団白石支部
  19cm角、高さ92cm。

   児玉郡美里町猪俣
 ↑道標 児玉郡美里町猪俣
  普門寺の南、県道175号辻
  刻字は3面。
  14cm角、高さ48cm。

 児玉郡美里町広木
 ↑道標 児玉郡美里町広木
  県道349号脇、万場の道祖神。
  馬頭観音だが、道標を兼ねている。
  明治十七年建立
  高さ87cm、幅40cm、奥9cm。
  正面(右下)右 ?山/本□
     (左下)左 秩□/未□
 


 道標 児玉郡上里町長浜
↑道標 児玉郡上里町長浜
 皇太神社から南へ200m、用水路の
 脇に放置されている。
 コンクリート製で25cm角、全長92cm。
 御成婚記念 長浜中旺会設立
 本村ヲ経テ本庄町ニ通ズ 藤岡町ニ至ル

   道標 埼玉県児玉郡上里町堤
 ↑道標 児玉郡上里町堤
  県道131号線の堤交差点、
火の見櫓
  下に設置されている。
  花崗岩製で15cm角、高さ60cm。
  刻字は四面。大正十五年二月 七本木
  青年団 堤支部

   道標 埼玉県児玉郡上里町嘉美
 ↑道標 児玉郡上里町嘉美(かみ)
  抜き取られ、嘉美神社の境内に放置されている。
  15cm角、高さ60cm。刻字は四面。
  七本木青年団 嘉美支部
  当字ヲ経テ共和村本庄方面


 道標 埼玉県児玉郡神川町八日市
↑道標 埼玉県児玉郡神川町八日市
 八日市集会所の脇、
火の見櫓の下
 27cm角、高さ133cm。3面に刻字。
 大正七年十月 丹庄村青年団八日市
 支部。右至 元阿保ヲ経テ藤岡町一里半

  道標 埼玉県児玉郡神川町元阿保
 ↑道標 児玉郡神川町元阿保(もとあぼ)
  中宿公会堂から北西へ150m、福島商店の
  脇。18cm角、高さ84cm。
  昭和十三年二月 元阿保青年団
  右 児玉町ニ至ル 壱里強

  道標 埼玉県児玉郡神川町小浜
 ↑道標 埼玉県児玉郡神川町小浜
  普門寺から東へ100m、火の見櫓の脇に置かれている。
  25cm角、高さ121cmと大きい。
  大正四年 小浜支部
  右 青柳村鬼石道
  左 青柳村新里金?村田端児玉方面

 道標 児玉郡神川町新里
↑道標 児玉郡神川町新里
 光明寺から北へ100mの交差点。
 18cm×14cm×(39cm++33cm)
3面に刻字。大正十二年四月 新里青年団
 右 丹荘村八日市ヲ経テ本庄町ニ至ル

  道標 児玉郡神川町新里
 ↑道標 児玉郡神川町新里
  萬日堂から北西へ50mの三叉路に
  道祖神と共にある。18cm×14cm×40cm
  上部が欠けている。新里青年??
  ??村八日市ニ至ル

  道標 児玉郡神川町二ノ宮
 ↑道標 児玉郡神川町二ノ宮
  金鑚集会所から東へ50m、国道462号線の
  路肩。20cm角、高さ53cm。3面に刻字。
  是 金屋村ヲ経テ???

 道標 児玉郡神川町新宿
↑道標 児玉郡神川町新宿(しんしゅく)
 寄嶋公民館の前。16cm角、高さ70cm。
 昭和十一年参月 寄島金剛
 右 神流川ヲ経テ藤岡町

  道標
 ↑道標 児玉郡神川町渡瀬(わたるせ)
  県道22号線(鬼石街道)の旧道が
  渡戸の渡し(神流川)へと向かう三叉路。
  大正元年に渡瀬青年会が建立。
  御即位記念と記されている。



戻る:[道路元標の一覧]  道標:[児玉郡]大里郡][比企郡][秩父郡][入間郡][北埼玉郡、他][南埼玉郡][北足立郡][北葛飾郡