高柳堀橋梁 (JR東北本線、宇都宮線)
所在地:十王堀用水路、埼玉県北葛飾郡栗橋町佐間
形式:Iビーム橋(1スパン)、支間2m 建設年:不明
|
←高柳堀橋梁(上流から) 東北本線(宇都宮線)の栗橋駅〜東鷲宮駅間に位置する。 宇都宮線の前身は日本鉄道であり、明治18年(1885)に 埼玉県の大宮駅と栃木県の宇都宮駅間が開通している。 この区間は、宇都宮線の開通当初から路線である。 この付近の宇都宮線の路線は稲荷木落排水路に並行し、 高柳堀橋梁は稲荷木落排水路の東50mにある。 十王堀用水路(高柳堀)は、稲荷木落排水路を伏せ越している。 |
←桁と橋台(下流から) 手前が下り線、奥が上り線。 橋台は開通当初のものであろうか。 この路線区間が複線化されたのは、明治41年(1908)と早い。 赤煉瓦(平均寸法:218×106×57mm)のイギリス積みである。 桁のIビームは、コンクリート製の床石の上に置かれている。 |