姫宮落川 (ひめみやおとし) (その2) (その1

 撮影地:埼玉県南埼玉郡白岡町、宮代町

 高岩浄水場の付近
(1)高岩浄水場の付近 (上流から)
 左岸:白岡町高岩、右岸:白岡町上野田
 川幅は約12m。左岸は低地で水田が広がっているが、
 右岸には雑木林(竹林を含む)と梨畑が広範囲に
 分布している。水管橋の下流300mに架かる
カチ橋
 今では珍しい土橋(木製の橋で橋面は土で舗装)だ。
 白岡町の町域には意外に土橋が多く残っていて、
 
庄兵衛堀川(隼人堀川の支川)にも数基ある。

   宮山団地の付近
  (2)宮山団地の付近 (上流から) 白岡町上野田
   写真(1)から900m下流。大町1号橋の右岸に立地するのが
   宮山団地。大町1号橋から下流の甚念橋、野田橋(県道65号線)
   までの約700mの区間、姫宮落川の両岸には鬱蒼とした河畔林が
   形成されていて、堤防上は歩行も困難である。岸辺には所々に
   デッキが設けられていて、釣り人が多い。なお、県道65号線は
   旧日光御成道であり、野田橋の北側には日光御成道の
   下野田の一里塚が道を挟んで2基残っている。

 野田堰の付近
(3)野田堰の付近 (下流から)
 右岸:白岡町下野田、左岸:白岡町上野田
 写真(2)から1Km下流、爪田ヶ谷橋から撮影。
 爪田ヶ谷橋の脇には、嘉永三年(1850)建立の
 
石橋供養塔が祀られている。ここは昔からの街道だったの
 だろう、供養塔は道標(道しるべ)を兼ねている。
 野田堰は農業用水の取水堰、右岸の
笠原沼用水
 (見沼代用水の支線)へ送水している。なお、野田堰の
 左岸には笠原沼用水の支線である百間用水(もんま)が
 流れている。この付近の水田は笠原沼などの沼沢地を
 
堀上田方式で開拓したものだが、それらしき痕跡は
 見当たらない(高い所から俯瞰しないとだめだろう)。

   
東武動物公園 中央園の付近
  (4)東武動物公園 中央園の付近 (上流から) 宮代町東粂原
   写真(3)から1.1Km下流。姫宮落川に沿って約2Km、白岡町から
   宮代町にかけて広がるのが東武動物公園。白岡町側は
   姫宮落川の左岸に宮代町側は右岸に立地している。
   東武動物公園は笠原沼の跡地に建設された。中央園付近では、
   姫宮落川の左岸に野牛高岩落(白岡町から流れて来る、
   農業排水路)が合流している。この付近では姫宮落川に並行して、
   左岸に中須用水(笠原沼用水の支線)、右岸に笠原沼落が
   流れている。笠原沼落(山崎地区)には明和四年(1767)建立の
   
石橋供養塔が祀られていたが、現在は宮代町郷土資料館に
   収蔵されている。なお、東武動物公園の南東付近一帯は
   山崎山と呼ばれ、雑木林が広がっている。重殿社の周辺は、
   さいたま緑のトラスト基金による保全第5号地に指定されている。

 道仏橋の付近
(5)道仏橋(どうぶつ)の付近 (上流から)
 左岸:宮代町道仏、右岸:宮代町姫宮
 写真(4)から2.2Km下流。写真の奥に見えるのは
 姫宮神社(注)の社叢林。姫宮神社は姫宮落川の名前の
 由来となった延喜式内社(延喜式神明帳に記載された
 古社)である。姫宮神社の北側では東武鉄道伊勢崎線が
 姫宮落川を横断しているが、その
姫宮落川橋梁
 明治32年(1899)に建設された鉄橋。橋台は煉瓦造りで
 桁はポーナル型のプレートガーダーである。

   
姫宮落川の終点
  (6)姫宮落川の終点 (上流から)
   左岸:宮代町川端、右岸:宮代町川端三丁目
   写真(5)から1.7Km下流。姫宮落川は大落古利根川の右岸へ
   合流する。対岸は杉戸町本郷〜春日部市小渕。
   写真の手前が姫宮落川、奥が大落古利根川。
   ちなみに、姫宮落川の第一橋(最下流に架かる橋)は
   仲洲嶋小橋(なかすじま)。なお、この地点から200m下流では
   大落古利根川の右岸へ笠原沼落が合流している。

(注)姫宮神社は姫宮落川だけでなく、宮代町の名前の由来ともなっている。
 宮代町は昭和29年(1954)7月に、南埼玉郡百間村(もんま)と須賀村が
 合併して誕生したのだが、その名前は百間村の総鎮守である姫神社と
 須賀村の総鎮守である身神社(このしろ)を合体させたもの。
 旧村名の漢字を合わせて、新たな自治体名とした例は、さほど珍しくないが、
 宮代町のように神社名に由来しているのは希少だ。

 姫宮神社の祭神は宗像三女神、市杵島姫、多記津姫などであり、
 名前の通り女神(それも水に関した)である。
 なお、姫宮神社の一帯には古墳が群集していて、姫宮神社古墳群と
 命名されている。姫宮神社も古墳の上に祀られているそうだ。
 姫宮神社は新編武蔵風土記稿では、延喜式内社の宮目神社に
 比定されている。もっとも宮目神社の所在は今も定かではなく、
 神明神社(菖蒲町上栢間)、宮目神社(騎西町騎西、玉敷神社の摂社)なども
 その候補である。


戻る:[河川の一覧]  姫宮落川:[上流へ][下流(大落古利根川)へ] 関連項目:[笠原沼用水