続々・古い水門 (10)_ 続々・古い水門の一覧


 
↑名称不明(陸閘) 谷田川、群馬県邑楽郡明和町上江黒
 東北自動車道の西側、谷田川の右岸堤防に2基、
 連続して設けられている陸閘。堤防の高さは約1mと低い。
 この陸閘にはゲートを嵌め込む溝が付けられている。
 写真の奥が谷田川の河川敷だが、一面に水田が
 作られているので、その通路のために設けられたのだろう。
   鶴生田川樋門?
  ↑鶴生田川樋門? 鶴生田川、群馬県邑楽郡板倉町岩田
   昭和29年(1954)3月竣工。施工は河本工業(株)
   鶴生田川が谷田川(利根川水系の一級河川)へ合流する地点に
   設けられたRC樋門。写真は下流から撮影。
   面壁にある6つの窪み(四角形)は意匠なのか、銘板を
   付ける予定だったのかは不明。

 名称不明
↑名称不明  越辺川、埼玉県入間郡毛呂山町岩井
 大正8年(1919)月竣工。毛呂川が 越辺川へ合流する
 地点には、越辺川に固定堰が設けられていて、この
 樋管から右岸へ農業用水を取水している。
 通水断面はアーチで、輪石風になっているが、
 目視した限りでは、石でなくコンクリート製だと思われる。

   古谷樋管
  ↑古谷樋管 入間川 埼玉県川越市古谷上〜古谷本郷上組
   昭和26年(1951)竣工。新上江橋(荒川〜入間川)の右岸橋詰、
   古川(入間川の旧河道)が入間川へ合流する地点にある。
   入間川の右岸堤防に伏せ込まれたRC樋門。面壁天端には
   
デンティル風の意匠が施されている。川表は改修され、
   鋼製スラードゲート(幅2m)が2門となっている。

戻る:[ノスタルジックな 続々・古い水門の一覧:[水門1][水門2][水門3][水門4][水門5][水門6][水門7][水門8][水門9[水門10]