続々・古い水門 (6)_ 10 続々・古い水門の一覧


 
↑名称不明 北河原用水路 埼玉県行田市須加
 北河原用水路(農業用水)に設けられたRC堰。
 写真上部の道路は県道56号羽生妻沼線。
 周辺に取水路が存在しないこと、上流左岸に排水路が
 合流していることから、設置目的は水位調節だろう。
 ゲートは幅1.1mの木製の角落し。
 戸当り部分は金属製である。
   名称不明
  ↑名称不明  忍沼川、埼玉県行田市向町
   旧忍沼(
現.水城公園)から流れ出し、忍川へ注ぐ排水路、
   忍沼川に設けられた取水堰。ゲートは角落し(幅1.5m)が3門。
   左岸にはポンプ場の跡が残っている。
   また、左岸には忍町第二耕地整理組合の
   耕地整理記念碑(昭和9年竣工)があるので、
   これは、その事業で建設された堰だろう。

 名称不明
↑名称不明 玉野用水路 埼玉県行田市樋上(ひのうえ)
 玉野用水路(
酒巻導水路の支線)の流末に設けられた、
 2基のRC樋門。写真の奥は忍川の左岸であり、手前の
 樋門は
忍川水管橋へと送水し、奥の樋門は余水吐。
 通水断面は円(450mm)で、ゲートは木製のスルース。

   名称不明
  ↑名称不明 玉野用水路 埼玉県行田市野
   玉野用水路の支線が
千間堀の支線へと合流する地点に
   設けられた堰。設置目的は水位調節だろう。
   門柱の上部がアーチ状にデザインされているのが特徴。
   それほど古い施設ではない。ゲートは木製のスルース(幅1.7m)

 名称不明
↑名称不明 埼玉用水路
 埼玉県行田市佐間〜埼玉(さきたま)
 埼玉用水路(玉野用水路から分水)に設けられた余水吐。
 玉用水路の余水を
旧忍川へ埼放流する。翼壁は曲面施工。

   名称不明
  ↑名称不明 百塚用水路 埼玉県行田市利田(かがだ)
   埼玉中学校から南西へ400mの耕地中にある堰。
   ゲートは角落し(幅1.4m)を2門。ここから500m下流にも
   同形式の堰がある。

戻る:[ノスタルジックな 続々・古い水門の一覧:[水門1][水門2][水門3][水門4][水門5[水門6]水門7][水門8][水門9][水門10