続々・古い水門 (2)_ 10 続々・古い水門の一覧


 名称不明
↑名称不明 
元荒川、埼玉県熊谷市佐谷田〜久下
 元荒川の源流部に設けられたRC堰。ゲート2門。
 ゲートの形式は
角落し(木製の堰板)。堰柱の上には
 渡り板が置かれて、橋を兼ねていたようだが、
 現在は板は大破している。
   玉井分水堰
  ↑玉井分水堰 余計堀、埼玉県熊谷市玉井
   余計堀(六堰用水:
玉井堰用水路の支線)に設けられたRC堰。
   右岸へ分水している。元来はゲートの形式は角落しだったようだが、
   現在は鋼製のスルースゲート(手動で巻き上げ)へ交換されている。
   余計堀の流末は、さすなべ排水路となる。

 古宮用水の分水堰
↑古宮用水の分水堰  
星川、埼玉県熊谷市下川上
 昭和7年(1932)に
元荒川支派川改修事業
 建設された。星川に設けられた古宮堰で水をせきとめて、
 この分水堰(右岸に設置)から農業用水を取水している。
 門柱の天端、ゲート巻上げ機の間に設けられた突起は
 銘板。単なる長方形ではなく、四隅に趣向を凝らした、
 独特な形状となっている。

   
名称不明
  ↑名称不明 旧福川 埼玉県大里郡妻沼町日向
   妻沼町日向と熊谷市上中条の境界に沿って、福川の
   旧流路(かつては北河原用水路)が残っている。この樋門は
   旧流路が県道359号線を跨ぐ地点にある。樋管部分は
   大改修され、ボックスカルバートとなっているが、
   鳥居型の門柱(花崗岩製)は残されている。
   ゲートは幅1.1mの角落し。

戻る:[ノスタルジックな 続々・古い水門の一覧:[水門1[水門2]水門3][水門4][水門5][水門6][水門7][水門8][水門9][水門10