古そうで新しい橋 (その12) [古そうで新しい橋の一覧]
八ツ橋(岩槻城址公園、さいたま市岩槻区太田三丁目) RC桁橋、8スパン、全長46m(歩測)、幅1.6m 岩槻城址公園の池に架かる歩行者専用橋。八ツ橋とは 固有名詞ではなく、古典的な和風の橋の形式。この橋は 朱色に塗られた親柱と欄干(高さ85cm)が印象的だ。 |
大枝人道橋(新方川、春日部市大枝〜越谷市千間台東一丁目) 鋼下路プレートガーダー橋、1スパン、全長15m(歩測)、幅 2.2m 1977年3月竣工、横河橋梁製作所 東武伊勢崎線せんげん台駅の北側150mにある歩行者専用橋。 鉄道橋でよく見られる下路式のプレートガーダー橋だ。 |
名称不明(旧倉松第二調節池、埼玉県春日部市不動院野) RC桁橋、1スパン、全長 4.2m、幅 2.5m 旧倉松第二調節池とは、倉松川(旧名は倉松落)の 旧流路跡を調節池として整備したもの。 この橋は丸太を使ったイメージであり、全体が擬木調で 仕上げられているので、見た目は木の橋である。 |
流通団地橋(葛西用水、埼玉県越谷市西方〜流通団地三丁目) RCボックスカルバート橋、3スパン、全長 18m(歩測)、幅21m 見た目は三連のアーチ橋だが、アーチトップ付近まで喫水した跡が あるので、通水断面は円形だと思われる。表面には煉瓦調のタイルが 小口積みで貼られている。仕上げが凝っていて、黒っぽいタイルを 混ぜて、ポリクロミーにしている。欄干には鯉のデザイン。 |
戻る:[橋のメニュー] 古そうで新しい橋:[その1][その2][その3][その4][その5][その6][その7][その8][その9][その10][その11][その12]