古そうで新しい橋 (その6) [古そうで新しい橋の一覧]
石橋(埼玉県行田市水城公園) RCアーチ橋、1スパン、全長 4m(歩測)、幅 1.2m 水城公園のしのぶ池に架けられた歩行者専用橋。 昭和39年(1964)に建設された。水城公園は中国の 庭園方式を参考にして設計されているという。 この橋はコンクリートのア−チ橋だが、石橋風の装飾が 施され、側面には石材が貼られている。 この橋の西側にも石橋風の桁橋が架けられている。 |
ふれあい橋(旧川ふれあい公園、埼玉県北埼玉郡北川辺町伊賀袋〜駒場) 鋼アーチ橋、2スパン、全長62m(歩測)、幅 2.8m 1994年3月竣工 錦帯橋(錦川、山口県岩国市、1673年建設)を真似た和風の橋。 一見すると木造のアーチ橋のようであるが、鋼アーチ橋(歩行者専用)。 桁側面は擬石調、欄干(高さ0.9m)は擬木調である。欄干のうち6箇所は 親柱と中柱を兼ねていて、頂には擬宝珠(ぎぼし:古典的な橋の柱の上に のっているタマネギ状の飾り)が設けられている。 橋脚(橋の中央部)はテラス状に約3m張り出していて、表面は石張りである。 |
八雲橋(やぐも、和田川、埼玉県大里郡江南町板井) RCアーチ橋、1スパン、全長 6m、幅1.7m 2000年竣工 出雲乃伊波比神社(いずものいわい)の参道に 架かる歩行者専用橋。施工は光栄建設。 いわゆる神橋なので、和風の太鼓橋をイメージした、 デザインとなっている。橋面と桁の側面には石が貼られ、 親柱と中柱には擬宝珠が設けられている。 橋の前後の護岸は練石積みとなっている。 |
名称不明(羽生水郷公園、埼玉県羽生市三田ケ谷) RCアーチ橋、1スパン、全長 26m(歩測)、幅 8.1m 羽生水郷公園の南端に架けられた橋。道路橋だと思われるが、 接続する道路は未だ建設されていない。 コンクリートのア−チ橋だが、表面には煉瓦(タイル)が貼られ、 洋風の仕上げとなっている。なお、笠石、要石、輪石は 本物の石だと思われる。欄干(高さ1.1m)は鋼製。 施工が悪かったのか、煉瓦には所々に亀裂が見られる。 |
戻る:[橋のメニュー] 古そうで新しい橋:[その1][その2][その3][その4][その5][その6][その7][その8][その9][その10][その11][その12]