埼玉県の煉瓦樋門 〜 写真が見られる文献
以下の文献には、煉瓦樋門の工事中の様子、竣工式、在りし日の姿等の貴重な写真が掲載されている。
施設名 | 所在地 |
建設年 | 用途 | 通水断面 | 文献名 |
掲載ページ | 内容、特徴、関連ページ |
備前渠樋管 | 本庄市、利根川 | 1887 | 用水 | アーチ2 | 備前堀の歴史、茂木悟、博字堂、2000 | 179-181 | 大正8年の改修 工事中、竣工、表面は煉瓦 |
柴山伏越 | 白岡町〜蓮田市、 見沼代用水 |
1887 | 用水 | 円 | 土木学会附属土木図書館 戦前土木絵葉書ライブラリ 5.河川−2 |
現在の柴山伏越 | |
曲尺手門樋 | 戸田市、荒川 | 1889 | 排水 | アーチ | 郷土とだ 4号、戸田市文化財研究会、1983 | 8 | |
加藤門樋 |
吉川市、中川 | 1891 |
排水 |
アーチ2-4 |
葛西用水史
通史編、葛西用水路土地改良区、1992 庄内古川島中領羽生領五霞村悪水路改修工事概要、1928 |
576 |
庄内古川門樋のこと 塔、飾り柱 |
葛西用水元圦 | 羽生市、利根川 | 1894 | 用水 | アーチ | 葛西用水史
通史編、葛西用水路土地改良区、1992 葛西用水史 資料編 上 |
533 口絵 |
葛西用水元圦の跡地 |
上野門樋 | 戸田市、荒川 | 1894 | 排水 | アーチ | 郷土とだ 4号、戸田市文化財研究会、1983 | 8 | 面壁天端に鋸状の装飾 |
新樋門樋 | さいたま市、荒川? | 1895 | 排水 | アーチ | 鴻沼点描、鴻沼排水関係ニケ土地改良区連合、1995 | 290 | |
旧・矢島堰 | 深谷市、 備前渠用水(小山川) |
1897 | 用水 | 3門 | 目で見る熊谷・深谷・大里の100年、郷土出版社、1998 | 24 | |
大小合併門樋 | 志木市、新河岸川 | 1898 | 排水 | アーチ | ふるさと写真集、志木市市制施行20周年記念事業 市民実行委員会文化部会、1991 |
13 | 竣工記念写真 |
宮田落し伏越 | 羽生市、 宮田落〜中川の起点 |
1900 | 排水 | アーチ | 羽生領水利史 通史編、羽生領用悪水路土地改良区、1997 | 口絵、1011 | 葛西用水を横断 |
岩瀬悪水圦 | 羽生市、岩瀬落 | 1900 | 排水 | アーチ | 羽生領水利史 通史編、羽生領用悪水路土地改良区、1997 | 1011 | 〃 |
志戸門樋? | 富士見市、荒川 | 1900 | 排水 | アーチ | 荒川右岸土地改良区誌、荒川右岸用排水土地改良区、1982 | 口絵 | 観音戸、変則積み |
高須賀門樋 | 幸手市、中川 | 1901 | 排水 | アーチ | 目でみる埼玉百年、埼玉県、1971 庄内古川島中領羽生領五霞村悪水路改修工事概要、1928 |
81 口絵 |
改修工事中 塔、鋸状の装飾、観音戸 |
榎戸堰 | 吹上町、元荒川 | 1903 | 用水 | 3門 | 吹上町郷土読本、吹上町、1991 | 127、131 | 工事の様子 |
渡内門樋 | 鴻巣市、荒川 | 1904 | 排水 | アーチ | 吹上町史、吹上町史編さん会編、1980 | 745 | 現在の渡内排水機場 |
阻水エン塔 | 吉見町、大沼 | 1904 | 用水 | 円 | 東松山・比企の100年、郷土出版、1999 | 21 | 工事中の写真 |
油面門樋 | さいたま市、荒川 | 1904 | 排水 | アーチ | 図説 浦和のあゆみ、浦和市総務部行政資料室、1993 | 190 | |
末田須賀堰 | 岩槻市、元荒川 | 1905 | 用水 | 10門 | 葛西用水史 通史編、葛西用水路土地改良区、1992 | 598 | 現在の末田須賀堰 |
排水堰 | 東松山市、上沼 | 1905 | 排水 | 東松山・比企の100年、郷土出版、1999 | 52 | 水防訓練時の写真 | |
聖前門樋 | 戸田市、荒川 | 1905 | 排水 | アーチ | 郷土とだ 4号、戸田市文化財研究会、1983 | 8 | 塔、開口部がある欄干 鋸状の装飾が2段 |
見沼代用水元圦 | 行田市、利根川 | 1906 | 用水 | アーチ6-2 | 見沼土地改良区史、見沼土地改良区、1988 埼玉県写真帖、埼玉県立浦和図書館 、1995 |
巻頭 39 |
翼壁が曲面、笠石、隅石 見沼代用水元圦の跡地 |
稲子圦 | 羽生市、利根川 | 1907 | 用水 | アーチ | 羽生領水利史 資料編、羽生領用悪水路土地改良区、1999 | 10 | 笠石、隅石 |
春山堀排水機場 | 岩槻市、元荒川 | 1907 | 排水 | 岩槻市史 近・現代史料I 近代史料、1984 | 口絵 | 蒸気排水器 | |
瓦葺掛樋 | 蓮田市〜上尾市、 見沼代用水 |
1908 | 用水 | 箱 | 見沼土地改良区史、見沼土地改良区、1988 埼玉県写真帖、埼玉県立浦和図書館 、1995 |
巻頭 39 |
橋脚に水切り |
北方用水掛渡樋 | 羽生市、埼玉用水 | 1908 | 用水 | 箱 | 羽生領水利史 資料編、羽生領用悪水路土地改良区、1999 | 216 | 下部工は2連アーチ |
島中領排水機場 | 幸手市、権現堂川 | 1909 | 排水 | アーチ2 | 葛西用水史 通史編、葛西用水路土地改良区、1992 | 553 | 併設樋門は2連アーチ |
大吉伏越 | 越谷市、葛西用水 | 1909 | 排水 | アーチ | 越谷市史 通史
下、1977 埼玉県新方領耕地整理組合 竣工記念、1918 |
401 | 新方領堀伏越樋管 工事中、アーチに切り石 |
八間堰 | 菖蒲町、見沼代用水 | 1914 | 用水 | 8門 | 見沼土地改良区史、見沼土地改良区、1988 | 巻頭 | 堰柱天端に笠石 現在の八間堰 |
末田用水圦樋 | 岩槻市、元荒川 | 1915 | 用水 | アーチ2-1 | 葛西用水史 通史編、葛西用水路土地改良区、1992 | 599 | 塔 |
川辺領圦(佐波樋管) | 大利根町、利根川 | 1915 | 用水 | アーチ | 羽生領水利史 通史編、羽生領用悪水路土地改良区、1997 行田・加須・羽生の100年、郷土出版、1999 |
口絵、1014 52 |
塔、工事中 女性が煉瓦積みの補助? |
男沼樋門 | 妻沼町、利根川 | 1917 | 排水 | アーチ | 写真集 明治・大正・昭和 妻沼、国書刊行会、1981 | 50、51 | 工事中と竣工時 アーチリング4重、笠石、隅石 |
宝珠花閘門 | 庄和町、江戸川 | 1920 | 陸閘 | 箱 | 埼玉東部写真集、国書刊行会、1987 | 125 | 洪水時、笠石、隅石 |
福川樋門 | 行田市、福川 | 1920 | 排水 | アーチ3 | 妻沼町誌、妻沼町役場、1977 | 399、619 | アーチリングが切石 |
矢島堰 | 深谷市、小山川 | 1926 | 用水 | 21連? | 土木工事写真集、土木学会、1930 | 9 | 笠石 |
矢島樋管 | 深谷市、小山川 | 1926 | 用水 | アーチ | 備前堀の歴史、茂木悟、博字堂、2000 | 254 | 竣工記念写真 アーチは切り石、隅石 |
羽生市、宮田落 | 1930 |
排水 |
アーチ |
羽生領水利史 通史編、羽生領用悪水路土地改良区、1997 | 口絵 |
||
飯積樋管 | 北川辺町、利根川 | 1933 | 排水 | 埼玉県写真集 上巻、国書刊行会、1978 | 111 | 工事中の写真 | |
三領水門 | 川口市、荒川 | 1939 | 排水 | 荒川上流改修60年史、荒川上流工事事務所、1979 | 161 | 翼壁が曲面施工 | |
横曽根樋門 | 川口市、緑川→荒川 | 不明 | 排水 | アーチ | 川口市史 通史編 下巻、1988 | 296 |
戻る:[埼玉県の煉瓦水門] [参考文献の一覧]