続・水辺の神様 (その5a)_ | 続・水辺の神様の一覧 |
原市沼川、綾瀬川の周辺
庚申塔(道標) 原市沼川(左岸) 桶川市倉田(くらた) 県道311号線の脇、 倉田集会所前。原市沼川の源流部。 元文三年(1738)十二月 高143cm(台17cm)、幅47cm、奥28cm 塔右面:五穀豊穣諸人快楽之所 左面:種子 奉造立正面金剛 台座正面:(左端)南 岩付み△ 右面:(中央)みき/志やう△ 左面:(中央)西かう△ |
庚申塔(道標) 原市沼川(左岸) 桶川市倉田 ←の庚申塔道標と並んで建つ 高156cm(台25cm)、幅39cm、奥25cm 嘉永元年(1848)十九日 塔正面:日月と2鶏なし 右面: 天下泰平 五穀成就 台座正面:(右端)南 い王つき/志おんじ (左端)南 あけを/者らいち 左面:寄付金額と18人の氏名 右面:寄付金額と17人の氏名 |
庚申塔(道標) 原市沼川(左岸) 北足立郡伊奈町小針新宿 (上宿) 郷土資料館の北西、県道311号の辻 形態:単独 状態:良 明和六年(1769)九月 高116cm(台5cm:埋没),幅37cm,奥34cm 左面:岩槻市宿 石工 利兵衛 右面:右 せうぶ(菖蒲)道/ 左 加うの春(鴻巣)道 |
道陸神 原市沼川(左岸) 埼玉県北足立郡伊奈町小針新宿 天保十一年(1840)七月 小針新宿村建立。 原市沼川の源流部の付近。西光寺から 北西へ200mの三叉路、祠の中にある。 |
庚申塔(道標) 原市沼川(左岸) 埼玉県北足立郡伊奈町小針新宿 県道311号線の脇に建つ。 明和三年(1766)霜月 刻字は二面 右面に[右 いわつき 左 かうのす 小針新宿村講中] 52cm角、高さ165cm |
庚申塔(道標) 原市沼川(右岸) 上尾市平塚 県道5号の辻 形態:単独 状態:良(覆屋内) 明和九年(1772)三月 高129cm (台41cm),幅34cm,奥20cm 台正面:セうぶ(菖蒲)道 台右面:をけが王(桶川)道 台左面:者らいち(原市)道 |
庚申塔 綾瀬川(右岸) 埼玉県北足立郡伊奈町小針内宿 桂全寺の境内。境内にあるムクの木と 春日家の墓は伊奈町指定文化財。 寛文十二年(1672)五月 三猿、奉造立庚申塔為二世安楽也 下部に6人の名前。高さ94cm、幅44cm |
地蔵(道標) 綾瀬川(右岸) 北足立郡伊奈町小室 建正寺墓地 高202cm(台66cm),幅39cm,奥29cm 台右面:是より/さ川て(幸手)/ くき,みち 台左面:△ハ かうの春(鴻巣)/みち/ △もハ い王つき(岩槻) |
庚申塔(道標) 天明二年(1782) 北足立郡伊奈町小室:(元宿) 小室小の北、県道311号の辻 形態:単独 状態:良 高130cm(台35cm),幅41cm,奥41cm 台右面(左)南左 い王つき 台左面:西,はら市/阿げを(上尾)/ 北,こふ能す(鴻巣)/セうぶ |
庚申塔 綾瀬川(左岸) 埼玉県岩槻市馬込 人間総合大学の入り口脇に上屋に 入れられ、祀られている。 寛文九年(1669)十月 三猿、馬込村庚申講結衆 願主20人 (苗字なし) 高さ113cm、幅49cm。 |
水神塔 綾瀬川(左岸) 埼玉県岩槻市馬込 水神橋から100m上流の左岸、崖下に 祀られている。釈迦三尊の種子 寛政三年(1791)二月 高さ50cm、幅18cm |
道祖神 綾瀬川(左岸) 埼玉県岩槻市平林寺 平林寺公民館から西へ100mの路傍。 嘉永七年(1854)十月 願主 鈴木仙右エ門 高さ48cm、幅26cm |
道祖神 綾瀬川(左岸) 埼玉県岩槻市浮谷 県道324号線、浮谷バス停付近の歩道。 祠の中に祀られている。この付近には かつて武州鉄道の浮谷駅があった。 種子付き、高さ67cm、幅16cm |
水神宮 綾瀬川(左岸) 埼玉県岩槻市横根 横根上橋から上流へ20mの左岸堤防に 祀られている。 文政九年(1826)十一月 願主 宇田川 上講中 高さ44cm、幅23cm |
弁財天 綾瀬川(左岸) 埼玉県岩槻市横根、北辰神社 目白大学の西側には、浮谷地区の中に 横根の飛び地がある。横根には2社の 北辰神社があり、ここはそのうちのひとつ。 北辰とは北極星のことで、妙見信仰。 大正七年(1918)一月 志水いく |
庚申塔 綾瀬川(左岸) 埼玉県岩槻市尾ヶ崎、正福寺 寛文十年(1670)八月 三猿、庚申供養二世安楽 高さ94cm、29cmの角柱。 頂部に突起があるので、本来は 笠石が付けられていたと思われる。 |
庚申塔 綾瀬川(左岸) 埼玉県岩槻市釣上(かぎあげ)、玉泉寺 寛文十二年(1672)九月 三猿、為奉待庚申供養 高さ117cm、幅45cm。 |
庚申塔 芝川(左岸) 埼玉県さいたま市見沼区片柳 三国コカコーラの南側、県道214号線の脇 寛文元年(1661)九月 日月、三猿、二鶏。片柳村の9人の名前 高さ134cm、幅55cm。 |
戻る:[ノスタルジックな]
続・水辺の神様:[その0][その1][その1a][その2][その2a][その3][その3a][その4][その4a][その5][その5a][その5b][その6][その7][その7+][その7a]
[その8][その8a][その9][その10][その10+][その10b][その10a][その10c][その11][その11a][その12][その12a][その13][その14]